卒業生の声

熊本大学-医学部医学科 深見 彩加さん(2025)

私は、高校2年生の3月に考和塾に入りました。考和塾に入塾するまでの私は、テスト対策が可能な定期考査はそれほど苦手に感じないものの、実力が問われる模擬試験になると点…

続きを読む

東京大学-理1 高見航希くん(2025)

高1から3年間、考和塾で数学力を劇的に向上。理論講義と問題演習の融合授業で基礎から応用まで定着。一人ひとりに合わせた指導とアットホームな環境が特徴で、校内トップ成績からハーゲンダッツ獲得まで、楽しく効果的な学習体験を実現。

続きを読む

一橋大学-法学部法律学科 常田英夏 さん(2023)

私は高1の頃から一橋大学法学部を志望していました。しかし、私には合格を勝ち取るうえで一つ大きな欠点がありました。それが数学です。中学生の頃からずっと数学が苦手で、高1の時の面談…

続きを読む

神戸大学-医学部医学科 飯銅礼子 さん(2023)

高校3年間、浪人生活1年間を考和塾で過ごして様々な事を学びました。高校入学してすぐ、高校の数学は難しいということを姉から聞いていたので考和塾に通うことにしました。今思う…

続きを読む

熊本大学-医学部医学科 山根吏央 さん (2023)

高校3年間、浪人生活1年間を考和塾で過ごして様々な事を学びました。高校入学してすぐ、高校の数学は難しいということを姉から聞いていたので考和塾に通うことにしました。今思う…

続きを読む

京都大学 – 総合人間学部合格 小島こころ さん(2023)

受験を終えて、改めて考和塾を選んで本当に良かったと感じています。私はオンラインや自学など一人でする勉強は向いてないと思い、高校入学と同時に考和塾に入りました。私と同じような人は…

続きを読む

九州大学-医学部医学科 米村優杏 さん(2023)

私は高1から考和塾に入りました。母が高校生の時に考和塾に通っていて、兄も通っていたので、私も高校入学後すぐに通い始めました。考和塾の数学の授業はハイレベルでやりごたえがありまし…

続きを読む